金庫の鍵が見つからず、祖母が保管していたものだったので金庫の中身も知らないし鍵がありそうな場所も探したけれど見つかりませんでした。大した大きさの金庫ではないし大したものは入っていないかなとも思いましたが、万が一土地に関するものなど重要なものが保管されていたらまずいなと思ったので、壊して開けて仕舞えば良いのではないかとと思いましたがさすがは金庫というだけあり、頑張っても開くことはありませんでした。無駄なお金になるかなと悩みましたが、鍵開けをプロに依頼することに決めました。金庫の鍵を開けるだけなので特に開かなくても生活に不便も当然ないし、焦ることなく鍵を開けてくれる業者を探せるのは良かったですが、いざ探してみるとどこの業者が信頼できるのかなど全くわからないし、とりあえず料金相場をチェックしましたが鍵の種類や開けるのにどれだけ手間取るかによる違いもあるみたいなので悩みました。問い合わせたたたきにとても丁寧で見積もりだけでも良いと言ってくれる業者があったので都合の良い日時に来てもらったところ、シリンダー式金庫で鍵穴に特殊な鍵を差し込んで回転させて解錠すタイプで、解錠費は20000円肌だとすぐに教えてもらうことができました。パッと見ただけでわかるのはすごいし、そのくらいなら開けてもらおうと思えたのでお願いしました。構造が複雑で特殊なピッキング技術が必要だったり鍵穴が損傷していると費用が上がる可能性もあるとのことでしたが、最初に伝えられた金額だったのでよかったです。